|
The Lord of the Rings:Conquest (PS3 輸入版) |

|
【Electronic Arts】
PLAYSTATION 3
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,480円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
ガンダム無双2 TREASURE BOX(「LED内蔵マグネットバッジ」14種類同梱) |

|
【バンダイ】
PLAYSTATION 3
発売日: 2008-12-18
[ Video Game ]
参考価格: 13,440 円(税込)
販売価格: 12,096 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,980円〜
中古価格: 4,482円〜
|

- 電撃オンラインより より - たった1機で無数の敵モビルスーツを撃墜する「一機当千」のタクティカルアクションゲーム。本作の特徴は、サイコガンダムやビグ・ザムといった巨大モビルスーツ&モビルアーマーとの白熱バトルで、攻撃を加えた箇所ごとにパーツを破壊できる。巨大な敵に対しては、原作要素を必殺技として取り入れた「スペシャル攻撃」が絶大な効果を発揮。攻撃ボタンを一定時間押し続けてチャージし、ボタンを放すことで強力な一撃を繰り出せる「スマッシュ攻撃」も形勢逆転に最適だ。収録作品は、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」や「機動戦士ガンダムF91」などの宇宙世紀シリーズから、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」といった新シリーズまで網羅している。 http://dol.dengeki.com/
|
カスタマー平均評価: 5

F91 自分はシーブック及びF91がガンダム作品の中でも最も好きなので、期待しています。
|
|
Mortal Kombat vs. DC Universe (PS3 輸入版) |

|
【Midway Entertainment】
PLAYSTATION 3
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格: -
|
こちらの商品は英語版です。(This item is English version)
日本版Playstation 3で動作します。
|
マーケットプレイス
新品価格: 6,580円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5

モータルコンバットvsDCユニバース とても面白いです、格ゲーではストリートファイターシリーズしかやりませんが、はまりましたストリートファイターより面白い買いですよ
|
|
レミーのおいしいレストラン |

|
【THQジャパン】
PLAYSTATION 3
発売日: 2007-11-22
[ Video Game ]
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 5,481 円(税込)
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,670円〜
中古価格: 3,390円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5

面白そう!! 最初は映画のゲーム化なんて・・・と思っていましたが、ムービーを観てびっくり!!
すごく面白そうです。ミニゲームやサブゲームも充実していますし、対戦もできます。本編でもネズミのレミーの視点からなので、今までのゲームに比べて新鮮な気持ちで遊べるかと思います。映画のシーンも再現されていて、とてもやりごたえ・みごたえある作品かと。PS3持っておられる方は値段も安い方なので、是非買いです!!持っておられない方は他にもwii・PS2・DSで発売されるので是非買ってみてください。
|
|
Incredible Hulk(輸入版) |

|
【Sega of America(World)】
PLAYSTATION 3
発売日: 2008-06
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,299円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

ストレス解消になりますよ スパイダーマンがスピード重視なら、ハルクは力重視といった感じです。
やはり破壊がウリなのでしょうが、ビルまで崩せるのには驚きました。何より主人公が走るだけで物が破壊されていきます。人や車をおもっきり投げ飛ばしてボーリングみたいなこともできます。おそらくすべての攻撃でタメができるので、ふとしたときに「ああ、これは…」とデジャブを感じました。スマッシュ攻撃…スマブラです。吹っ飛ばす瞬間とか、まんまスマブラでした。まあ好きだからいいんですが。
マップはかなり広く、いくら飛び回っても端に辿り着かないほど。3人称視点でインターフェイスも非常にシンプルです。プレイヤーのニーズをよく分かってるようで、主人公は異常なほど遠くへジャンプができます。「こんなに跳べるのか」と爽快感に包まれました。移動に関してはまったくストレスを感じません。ただハルクが細かい動きをできないのは目をつむりましょう。またやり込み要素もふんだんに用意されてます。エキストラキャラもいるようです。
気になる点を挙げると、通行人は人形みたいに、おもっきり壁に激突してもバキ!!じゃなくてボ?ンといった跳ね返りを見せ、そこは「う?ん…」となりました(それ以前に普通はビルにめり込むはずでは…)。またビルが崩れるのはいいのですが、崩れ方がこれまたリアリティに欠けます。効果音はいいとして、地面にポッカリと穴が開いたように、ビルがスーっと落ちていきます(笑)好みに分かれるところですが、自分としてはもう少しリアルにしてほしかった。そんな小さいことをなぜ追及するのかと言うと、例えばビルの破壊を条件としたボーナスなんかがあるためです。つまりある程度積極的に破壊をさせてほしいのです。そのためには脇役である通行人でさえ、作り込んでほしかったな、と。
嫌だった点は、序盤のロボットのボスが単調すぎたことです。「わざと殴られる→ボタン連打→ロボットこける」の繰り返し。もしかしてこんなしょぼいイベントバトルでボスと戦っていくのか、と萎えそうになりましたが、ちゃんとガチンコバトルなボス戦があるので安心しました。
力でねじ伏せるハルクの活躍。買って損はないと思います。
|
|
Call of Duty 4: Modern Warfare Game of the Year(輸入版) |

|
【Activision(World)】
PLAYSTATION 3
発売日: 2008-05
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 4,790円〜
中古価格: 4,790円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
Iron Man(輸入版) |

|
【Sega of America(World)】
PLAYSTATION 3
発売日: 2008-05
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 3,880円〜
中古価格: 5,440円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

爽快 かなり爽快で破壊を気持よく楽しめます。ヘリを二つにへしおったり(笑) 操作性が悪いですが慣れるまで時間がかかりますが慣れれば楽しめます。グラフィックも綺麗ですし、音楽もかっこいいです。しかしミッション7のテタニウムマン倒せない。誰か倒し方教えてください。お願いします。
|
|
ゴッドファーザー ドン・エディション【CEROレーティング「Z」】 |

|
【エレクトロニック・アーツ】
PLAYSTATION 3
発売日: 2007-10-11
[ Video Game ]
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,180円〜
中古価格: 2,099円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4

最高のマフィアゲーム ライバルファミリーを壊滅させ、ドンを目指し、
最終的にはゴッドファーザーの座につくのがこのゲームの最大の目的。
マフィアが好きな人にはたまらないゲームなのではないでしょうか?
映画のストーリーも忠実に再現されていますし、何より相手マフィアをつぶすのが楽しい。
それと、これはグラセフと違って一般人は殺せません。
いや、むしろ一般人を殺せる要素はこのゲームには必要ありません(他のレビューにもありましたが、ライフゲージをゼロにしてもただ消えるだけで、車などで危害を加えると指名手配レベルが上がるだけ)
敵は警察とライバルマフィア、これだけで十分です。
この作品は自由度の高いグラセフと比べない方がよろしいかと思います。
これはこれで良作です、ほんと。
今更ながらの評価 私は中学の時からゴッドファーザーシリーズの大ファンだったので『ゴッドファーザーのゲームが出る』と発売当初ワクワクしていて、始めに出たのがXbox360でした。 私が持っていたのは、PS3でしたので、このゲームだけの為に泣く泣くXbox360を買い、プレイしたら、「めっちゃ面白いっ」と感激しました!そして、クリアしたので、Xbox360とゲームを売り、しばらくしてもぅ一回プレイしたくなり、検索すると、PS3盤のしかも18禁で出ているのを発見し、即買いしました。が、Xbox360盤と比べ、通行人は掴んでボコれない!まぁ、それはそれでストーリー進行がしやすいか…と思っていたら、ライバルギャングに追われている最中、一般女性をひいてしまった際、仲間に「俺は女を殺したことなんてネェぞ。最低だ!」的な事を言われました(^_^;)中途半端に18禁にしたお陰でXbox360に比べ、リアルではなくなり、コンピューター的な仕上がりになってしまっています。そもそも、18禁の意味がない気がします。しかし、ゴッドファーザーのファンの方にはオススメです。やはり何と言っても、ヴィト・コルレオーネこと故マーロン・ブランドさんの声優として名作復帰した貴重な作品でもあるので、是非ゴッドファーザーファンの方は買っていただきたい。又、今年の4月には、このゲームの続編、『ゴッドファーザー2』が発売されるので、よりゴッドファーザーの世界に入り込むには先ず、こちらからプレイしてみては?
中々の良作 映画のDVDBOXを持っているぐらいこの映画が好きなので
ちょっと迷いつつも結局買いました。
やってみたらまず操作方法に少し戸惑いました。
パンチを左スティックで繰り出すんです(笑)
でも慣れると問題ないです。
むしろボタンで出すよりパンチしてる感が感じられます。
あと他のマフィア組織を全部倒したんですが
最後の方になるとやはりちょっと作業してる感がでちゃいます。
それはLV3の武器が強すぎてある程度ごり押しができちゃうからです。
まぁでもそれはどんなゲームもそういうところはあるので
仕方がないかなというレベルです。
ただごり押しと言ってもそんなに簡単ではないです。
ある程度です。
全体的に映画が好きな人は楽しめると思います。
ストーリーが映画と基本的に同じなので自分が
コルレオーネファミリーの中でどんどん出世していくのは
映画の中に入ったような錯覚を覚えて、凄く楽しいです。
次世代機(もう現世代機かな(笑))なのでもうちょっと
グラフィックを頑張って欲しかったなということで
★4つです。
ゴッドファーザー PS2の方はかなりはまりプレイしまくって
PS3の完全版に期待してやってみたけど
無駄に操作が難しくなっている。
ストーリーは全く同じで地形が若干変化。
今回護衛が雇えるのは嬉しいけど
PS2でソロで突入していた自分には全く必要ない
武器も増えたが、ほとんど役に立つ物がない。
抗争で時間が経つと店が潰される機能はまじでいらない。
初めて買う人にはPS2版をオススメ。
男の美学に乾杯! 一見、グラフィック面においては他のPS3ソフトに比べると見劣りする。しかし、人物のアップした皮膚の質感や爆発のエフェクト、車の排気ガス等はリアルに表情されている。ゲームシステムにおいては難易度、データ量共にうまくバランスがとれています但し、キーレスポンスは若干怪しい(;¬_¬)トータル的に、快適に自分はプレイできたので箱庭ゲームをキッチリ堪能できました!それから、ゲーム中のイベント会話をめんどいと感じる人がいるみたいだけどあの濃密なマフィアストーリーがあるからこそ、このゲームへのモチベーションの高まりと世界感の認識に繋がると思う。それが分からない坊や達は、GTAでもヤッテロ!
|
|
Lost: Via Domus(輸入版) |

|
【UbiSoft(World)】
PLAYSTATION 3
発売日: 2008-02
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 2,599円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5

LOST?THE GAME? これはカナリの力作ですかね! ドラマと違う視点からストリーで進みます ドラマではジャックが主人公的ですが…ゲームではカメラマンが主人公でストリーが進みます ぜんぜんドラマとは異なるのでドラマを見ても、あまり参考にはなりません!しかしドラマのキャスト陣は出てきます!ジャック・ケイト・ロック・他!あとデブちゃんに妊婦さん ストリーはカメラマンが謎解きをしてきます! ドラマのキャスト陣からアイテムを手に入れたり、ヒントを聞いたり!まさにアドベンチャーです。このゲームの特徴は主人公にフラッシュバックが起こり、その時に破れた写真が出てきて!同じアングルにして写真を撮る事ですかね!そーすると、そのときに起こった出来事がムービーで流れます!これが主な特徴ですかね。たまにはアクションなしのゲームもいいなぁ…と感じました! あとグラフィックは綺麗ですがアンチャーに負けます!でもジャングルの感じなんかは似てますが… アンチャーテッドのアクション無しって言った方がいですかね! 日本語版が発売するか分かりませんが、楽しい一本です 次はCSI科学捜査班の購入も考えています
|
|
SPIDER-MAN WEB OF SHADOWS (PS3 輸入版) |

|
【Activision Inc.】
PLAYSTATION 3
発売日:
[ Video Game ]
参考価格: オープン価格
販売価格: -
|
|
マーケットプレイス
新品価格: 5,780円〜
中古価格: 5,210円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|